あなたが所属している部署について教えてください。
私が所属しているのは宮崎営業所で、営業を担当しています。当所では、地域に密着した営業活動を行い、主に上下水道や農事灌漑設備に関する製品やサービスの提案・販売を行っています。営業マンとして、お客様との信頼関係を築きながら、設備導入や整備に関する課題解決のサポートをしています。また、見積り対応や現場の調査・提案活動を通じて、地域のインフラ整備に貢献しています。常にお客様のニーズに応える柔軟な対応力と迅速な行動が求められる職場です。
あなたの1日の業務の流れを教えてください。
進行中の工事の準備や書類の作成、地元設備会社への製品販売、ポンプ整備の見積り依頼対応に加え、顧客からの問い合わせ対応や技術的なサポート、製品の提案活動、さらにはスケジュール管理や関連部門との連携も行っています。
仕事のやりがい・面白さを感じるのはどのような時ですか?
インフラ設備の整備や保守管理に携わることで、地元住民の生活を支え、安心で快適な暮らしを提供する一助となっていることに、大きなやりがいと誇りを感じています。私たちの取り組みが日常生活の中で見えない部分にも役立っていると実感できる瞬間や、地域の皆さまから感謝の声をいただくことで、さらにモチベーションが高まります。このような社会的意義の高い仕事に従事できることは、非常に意義深いと考えています。
仕事の厳しさや難しさを感じるのはどんな時ですか?
また、どのように乗り越えてきましたか?
大半の工事が新設ではなく、既存の設備の整備や更新であるため、毎回同じような現場はほとんどなく、それぞれの現場ごとに異なる条件や制約があります。そのため、現地の状況に応じた最適な工法を考え出す必要があり、時には限られた時間や予算内で問題を解決するプレッシャーを感じることもあります。特に、予期せぬトラブルが発生した際には迅速な対応力と的確な判断力が求められ、それがこの仕事の厳しさや難しさとして実感されます。しかし、これまでの経験やチームとの連携を活かし、課題を一つひとつ乗り越えることで達成感を得られるとともに、さらにスキルや知識を向上させる機会にもなっています。
あなたの仕事をする上で必要だと思うスキルは何ですか?
豊富な経験に基づく的確な判断力と、顧客のニーズを先読みする想像力が必要不可欠です。特に営業の観点では、相手の課題を深く理解し、それに応じた提案を柔軟に組み立てる力が求められます。
この職種を選んだきっかけを教えてください。
地域社会に貢献できるインフラ整備に魅力を感じたことと、自分の創意工夫を活かして現場ごとの課題に挑戦できる点に惹かれたからです。
この会社のどんなところに魅力を感じて入社しましたか?
上下水道や農事灌漑といった地域の生活に密着した重要な分野に携わる仕事である点です。これらのインフラは人々の生活を支える基盤であり、社会的な意義の大きさを実感できます。また、安定した需要が見込まれる業界であるため、長期的に安心して働ける環境が整っていることも魅力でした。さらに、実際の現場では課題解決や創意工夫が求められるため、自分のスキルや知識を活かし成長できると感じ、入社を決意しました。
入社前後で会社に対する印象に変化はありましたか?
上下水道や農事灌漑といった生活に密着した安定性のある分野で働けるという安心感に魅力を感じていました。しかし、入社後はそれに加えて、現場での課題解決やお客様とのやり取りを通じて、想像以上にやりがいのある仕事であると実感しました。また、社員同士の連携が密接で、問題が発生してもチームで乗り越える風土があることに感銘を受けました。単に安定しているだけでなく、自分自身の成長を感じられる環境が整っている点が印象的です。
今後、この会社でどのように活躍していきたいですか?
さらに経験と知識を深め、現場で発生するあらゆる状況にも柔軟に対応できるスキルを身につけていきたいと考えています。特に、多様な課題に対して適切な判断を下し、最適な解決策を提案できるようになることで、会社やお客様にとってより信頼される存在を目指します。また、自分自身の成長だけでなく、これまでの経験を活かして後進の育成にも貢献し、チーム全体のスキル向上や働きやすい環境づくりに役立つ人材になりたいと考えています。
応募や入社を検討されている方にメッセージをお願いします。
困難な問題やトラブルに直面することが多々あると思いますが、ひとつずつ乗り越えることで数年後に必ず自分自身の成長を実感できると思います。支えてくれる仲間がたくさんいますので是非チャレンジしてください。
テクニカルサービスGr S.O
現場力と知識で未来を創る
挑戦し続ける
技術者の進化の軌跡
あなたが所属している部署について教えてください。
公共事業の入札案件を主に担当し、ポンプの故障や維持管理の現場対応を行っています。上司や先輩が経験豊富で、実務に役立つ知識やノウハウを丁寧に指導してくれるため、安心して仕事に取り組むことができます。また、現場での判断力や問題解決力を磨ける環境が整っており、自分の成長を実感できる職場です。
あなたの1日の業務の流れを教えてください。
ご依頼を受けた後に現場調査を行い、打合せを経て見積りを作成し、提出します。見積りの内容が承認されると、日程調整を行い、工事を進めます。工事が完了した後は、作業内容や結果をまとめた報告書を作成し、提出します。これらの業務を通じて、効率よく現場管理と調整を行っています。
仕事のやりがい・面白さを感じるのはどのような時ですか?
工事が無事に完了し、お客様から感謝の言葉をいただけた瞬間です。自分の手がけた仕事が生活や環境に直接貢献していると実感できるとともに、信頼関係が築けたことに喜びを感じます。また、現場での課題を解決したり、チームと連携して成果を上げられた時も達成感があり、次の仕事への意欲につながります。
仕事の厳しさや難しさを感じるのはどんな時ですか?
また、どのように乗り越えてきましたか?
機械だけでなく電気や設備のことなど、さまざまな分野の知識が求められる点です。それぞれの分野が連携して成り立つ仕事のため、幅広い知識が必要で、常に学ぶ姿勢が欠かせません。分からないことは積極的に先輩や同僚に尋ね、実務を通じて理解を深めることで乗り越えてきました。継続的な学びが成長につながると実感しています。
あなたの仕事をする上で必要だと思うスキルは何ですか?
迅速かつ正確に対応するスピード感と、常に新しい知識や技術を学び成長し続ける向上心です。変化の激しい環境でも柔軟に対応し、課題に対して効率的な解決策を提案する力が重要だと考えています。これにより、ユーザーに価値ある情報やサービスを提供し続けることが可能になります。
この職種を選んだきっかけを教えてください。
水インフラ事業が形として残り、人々の生活を支える重要な役割を担っている点に魅力を感じたからです。自分が関わった仕事が、具体的な形となって完成し、それが長く社会で活用されることで大きな達成感を得られると思いました。また、生活に欠かせない水に関わる仕事に携わることができる点にも惹かれ、この職種を選びました。
この会社のどんなところに魅力を感じて入社しましたか?
創業100年という長い歴史に裏打ちされた豊富な経験と実績に加え、若い社長の行動力が融合している点です。伝統を大切にしつつも、新しいことに挑戦する柔軟性があり、これからの成長の可能性を強く感じました。安定した基盤がありながらも、進化を続ける姿勢に共感し、自分もその一員として貢献したいと思い入社を決めました。
入社前後で会社に対する印象に変化はありましたか?
創業100年ということもあり、厳格で伝統的な雰囲気を想像していましたが、実際には良いものを積極的に取り入れる柔軟な社風で驚きました。先輩方もフランクで話しやすく、企業の体質は代謝が早い印象です。社内にはカジュアルな雰囲気で働いている方が多く、風通しの良さや挑戦を歓迎する環境があり、入社前に想像していた印象とは良い意味で違っていました。
今後、この会社でどのように活躍していきたいですか?
インフラ事業は人々の生活に深く関わる重要な仕事であり、常に正確で丁寧な対応を心掛けることで信頼を築きたいと考えています。これからも責任を持って業務に取り組み、先の100年も地域の皆さまから感謝される企業であり続けられるよう、自分自身の成長と共に会社の発展に貢献していきたいと思っています。
応募や入社を検討されている方にメッセージをお願いします。
創業100年ですけど、企業の体質や社風はとても若いです。新社屋はきれいでカフェスペースもあります。珍しい絵画も飾ってあり、オフィスワークもはかどります。チームで仕事するのが得意な方や堅実な方、アイデアマンや新しい事柄にアンテナを張っている方、適材適所で実力が発揮できると思うので、気軽に応募してください。
営業事務 C.Y
コミュ力で支える営業事務
社会インフラに貢献し
信頼を築く仕事
あなたが所属している部署について教えてください。
社内外を問わずコミュニケーションを図りながら、営業部の業務が円滑に進むようサポートを行っています。主な業務は、入札対応(指名通知から応札、契約、完了までの関連業務)、代理店業務(荏原製品・部品の見積もり、受発注、請求書発行)、工事書類の作成支援、備品準備、電話応対、指名願申請など多岐にわたります。営業部は活気に溢れ、年齢や経験に関係なく和やかな雰囲気が特徴です。不明点はすぐに相談できる風通しの良い環境で、他部署とも協力しながら気持ちよく仕事ができる職場です。
あなたの1日の業務の流れを教えてください。
受発注業務や見積対応、入札対応などの日次業務をこなしつつ、日々発生する差し込み業務にも柔軟に対応しています。入札対応では、夏から冬にかけて自治体ごとに異なるスケジュールに合わせた書類作成を行い、営業担当者と打合せを重ね、落札後の契約書類や受発注業務も含めて業務を進めています。代理店業務では、お客様からの見積依頼や荏原製品に関する問合せに対応し、必要に応じて社内の専門家に確認を行います。また、指名願申請や経審更新もスケジュール管理を徹底し、期限内に確実に申請を完了させています。
仕事のやりがい・面白さを感じるのはどのような時ですか?
公共工事を主力事業とする中で、社会インフラに関わる仕事が多くの人々の生活に役立っていると感じる瞬間に大きなやりがいを得ています。「ここは自分たちが関わった現場かもしれない」と思うと嬉しくなり、主力商品であるポンプが目に見える場所や見えない場所で稼働していることを知り、日常生活でもその存在を意識するようになりました。また、間接的ではありますが社会を支える一員として参画できている実感があり、業務がつながることで仕事の面白さを感じます。さらに、見積や問合せ対応でお客様から指名をいただくと代理店として信頼されていると実感し、より一層やりがいを感じます。
仕事の厳しさや難しさを感じるのはどんな時ですか?
また、どのように乗り越えてきましたか?
業界の経験あるものの、担っている工事の金額や規模がはるかに大きいため、当時の知識がほとんど使えず苦戦しました。
また、自治体によって様式が違ったり、監督員によって記載方法が変わったりとそれぞれ癖もあるので、相手がどのようなものを求めているのかを考えながら仕事をすることも大変難しいとかんじます。特に、前年度前々年度と様式や申請方法が変わるなどすることも多く、自治体の決まりが変わるのでそこについていきながら業務にあたらなければならず、参考にしたものが全て違うということも多いため、非常に大変でした。直接顔を見ながら指摘を受けられる状況にないため、ほぼ電話やメールで担当者や自治体とやり取りをしていかなければならないが、明るくはつらつと根気強く接することで、相手の心をなるべく開いてもらい関係を構築するよう努力しました。
あなたの仕事をする上で必要だと思うスキルは何ですか?
営業事務は様々な部署のハブ的な役割だと考えています。
社外・社内問わずコミュニケーションを取らなければならないため、一番は明るくハキハキとした姿勢が必要だと感じます。会社の顔として電話応対をすることも多く、第一印象にもなるため常にハキハキと応対するように心がけています。
また、業務柄差し込みで仕事を頼まれることも多いため、焦らずに自分の与えられた仕事をしていくか冷静に考えながら仕事をする姿勢も大切であると考えています。
さらに、分からないことはどんなことでもまずは聞いてみるという常に学びの姿勢で業務に当たる必要があると感じます。
この職種を選んだきっかけを教えてください。
これまで様々な業界にて仕事をし、営業職や総務や秘書、営業事務の仕事など職種も色々と経験したが、営業事務の社外社内とコミュニケーションを円滑にとり、業務にあたるという仕事のやり方が今まで就いた仕事の中で一番楽しく働けていたように感じていたため、営業事務の仕事にまた就きたいと考え選びました。
また、これまで就いた職種の中で一番長く働いた職種でもあったので自分の適性に合っているのではないかと感じたこともきっかけのひとつです。
この会社のどんなところに魅力を感じて入社しましたか?
面接時、担当していただいた方(現在の上司)が非常に和やかに対応してくれたことが印象的でした。建設業と聞くと現場仕事のガテン系のイメージが強かったのですが、社屋が綺麗でスマートな雰囲気に好感を持ち、気持ちよく働けると感じました。また、これまでの経験を評価していただき、「スキルをぜひ活かしてほしい」と言われたことが入社の決め手となりました。入社前に家族や友人に相談した際、「入社前から評価をしてくれる会社は貴重だ」と背中を押され、入社を決意しました。
入社前後で会社に対する印象に変化はありましたか?
面接試験を受ける時から、ホームページを拝見しており、社内の綺麗さにびっくりしていたことを覚えています。実際に社屋に入ってみると、綺麗で明るい雰囲気がより感じられ素敵な会社だなとさらに感動したことを覚えています。
入社後は他部署の皆さんとも接する機会も増え、人の好さを改めて感じながら仕事をしています。
今後、この会社でどのように活躍していきたいですか?
代理店として扱っているポンプの知識向上が直近の目標です。日々業務を行いながら知識を増やしていくことは中々難しいですが、すぐに聞ける環境なので積極的に学んでいきたいと思っています。また、先読みする意識を強く持ち、営業部のメンバーはもちろん他部署の皆さんが業務をスムーズに行えるように立ち回りできるよう心がけていきたいと考えています。他部署間との連携もより密接に行えるよう、常に学ぶ姿勢を忘れず業務に取り組んでいけたらなと思います。
応募や入社を検討されている方にメッセージをお願いします。
仕事を長く続けられる一番の環境は人間関係だと思っています。入社し、業務上必要な会話や作業をする中で、ちょっとした雑談などをする和気あいあいとしたにぎやかな職場だと日々感じております。
また、メリハリをつけ、仕事をプライベートをきっちり分けられる環境も整った職場だと思います。これまで様々な組織で働いてきましたが、一緒に働く方がとても性格の良い方が多いと感じています。明るくはつらつと元気な方であれば馴染める環境だとも思います。さらに、社会インフラにも関わっていけるため仕事を通じて街づくりの一躍も担える大変やりがいのある仕事です。社会の役に立つ仕事をされたい方は是非参画していただければと思います。
宮崎営業所 A.S
見えない場所で暮らしを支え
地域の安心と快適を創る
誇りある仕事